メール講座ボタン-1
↑是非ご受講ください。
☆子供瞑想ダンス☆

2007年09月17日

逆子になったとき

うちの子は二人とも、妊娠中5ヶ月くらいで逆子になっていました。

上の子の方は始めてのことだったので、検診の時に逆子を直す

体操を教えてもらい2日ほど四つん這いになって体操をやって

いましたが、やはり下の方を蹴るので戻っていませんでした。

そこで私が胎児の意識とチャネリングして、逆子になっている

理由を聞くと、「下に向いていると頭が骨盤に当たって居心地

が悪いから」と言うことでした。

妻は毎日車で走り回っていましたので、上下振動が大きいのです。

一週間後の検診の日が来たのに、いまだ下の方を蹴っていて、

直っていません。

このままでは、妻が帝王切開をされるのではないかと不安がって

しまいます。

意を決して、私が病院の待合室のところで、お腹の胎児に向けて

意念の通信を送りました。「医者の前だけでいいから元に戻って

いろ!」と。

次の瞬間、妻の順番が来て、診察室の中に入って行きました。

診察室から出てきた妻に「どうだった」と聞いたら、

「直っていた」と言います。

瞬間技です。

自分の意志で動けるのです。

子供は状況をちゃんと理解しているし、要求を聞いてくれます。

このときは妻と一緒にたいへん感動しました。

その後また、上を向いたり、下を向いたりしていましたが、

通信すると、「生まれてくる時はちゃんと頭から出るから心配

しないように」と言うことだったので自然にしていましたら、

出産の時はやはりちゃんと頭から出てきました。

下の子の時は、2度目だったのであまり動揺はしませんでしたが、

でも10年間が空いていたので、高齢出産でもあるし、妻が不安

な表情で、チャネリングしてほしいと言うわけです。

胎児に上を向いている訳を聞いてみると「子宮の中で自由にう

ごけるよ!好きなように動いているだけ! 生まれる時は頭を

子宮口に向けるよ」と言いますから、それを妻に伝えると

安心してくれました。

そして二度目の出産も、陣痛前の微弱破水があったりして、

少しあわてましたが、自宅出産で、陣痛から5時間ぐらい

で生まれましたから、比較的安産でした。

こうして、チャネリングのおかげで、妻と子供の要望どおり、

二人とも無事、私がとりあげることができて本当によかったです。


↓の2つ、ランキングの応援よろしくお願いします! パチッと♪
人気blogランキングへ
FC2 Blog Ranking





posted by higepapa at 12:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
人気blogランキングへ