メール講座ボタン-1
↑是非ご受講ください。
☆子供瞑想ダンス☆

2008年01月13日

変形マスカケと二重感情線

08.1.13-kiri−tesoul-4-300.jpg
皆様 あけましておめでとうございます。

今日は、愛情深い素敵なお友達の手相を鑑定したので、日記を書

くことにしました。

二重感情線の一本が人差し指の下あたりまで伸びてマスカケ化

している相について解説していきます。

まず小指の下感情線の起点を第二火星丘といい忍耐を意味します。

そして人差し指の付け根、木星丘のその下、生命線の起点下あたり

を第一火星丘といいま(積極性)を意味します。

したがってマスカケ相の人は、積極性と忍耐力を兼ね備えている

わけです。

ここに成功の基礎要因としての積極的行動力と粘り強さが成果を

生み出すという原理が見えてきます。

愛情線も二本となると愛情も二倍ですから、人を相手にした愛情

のこもった仕事をすることになります。

しかしマスカケの感情線は上向きにカーブしていません。

まっすぐ横に伸びていますから、愛情表現が硬くなってしまい

ます。

弓なりにカーブしている感情線の持ち主は、やわらかいものごし

の表現が出来ますが愛情線がまっすぐだと表現も直情的になり

やすく、「すてきだわ〜」・・

という言い方より「うんすきよ私も」みたいな硬い感じになりが

ちです。

女性の場合男っぽい感じになり、本当は深い愛情を持っているのに、

冷たい人と誤解されることもあるかもしれませんから、やわらかい

表現(言葉)を心がけていくと愛情運が高まります。


脳内の言霊を変えると


↓の3つ、ランキングの応援よろしくお願いします! パチッと♪
人気blogランキングへ
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 スピリチュアル・精神世界
にほんブログ村 哲学・思想ブログへ



posted by higepapa at 02:57| Comment(0) | TrackBack(0) | レクチャー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
人気blogランキングへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。